こんにちわ。
葛城・北の丸の後半です。
後半のトップは、
主料理二品のうち一品、鰆の柏蒸し。
鰆の上に餅?がのってて、柏の葉っぱで包んであります。
柏もち風。
花麩と菜葉が添えてあり、出汁あんかけになってます。
美味しかったです。
季節感がいいですね。
もう1つのメイン、牛ひれ肉の網焼き、柚子胡椒風味。
牛肉の下にも、肉と野菜の細切れがしいてあります。
上には蓮根の素揚げといんげん。
ソースは、柚子胡椒ソース+赤ワインのソース。
美味しかったです。
前回より美味しかったかも。
ご飯と、吸い物と、香の物。
ご飯は、桜海老と筍の炊き込み御飯。
おかわりしちゃいました。
香の物は、菊芋の味噌漬け(お土産販売あり)。
美味しかったです。
デザートは、お茶のパンナコッタ。
美味しかったです。
横に添えてあるのは、カシューナッツのショコラ。
あとコーヒーが付きます。
おいしかった~。
個人的に厳しいこといえば、
接客は一流ですが、料理は普通かなあ。
秋と春食べたので、とりあえずしばらくいいかな。
えらそうでごめんなさい。
お土産は、
サッカー日本代表にも好評だった、
北の丸特製ビーフカレー(レトルト2パック入り)。
おうちでたべよっと。
でわんでわ。
0 件のコメント:
コメントを投稿